「梅ジュースがいつもの4倍売れた!」
「白菜が1日で100玉以上売れた!」
「ランチの売上げが1.5倍になった!」
これ全部、実際にあったオファリングボードの効果なんです。
たった1枚のオファリングボードでこの効果!
凄くないですか?
オファリングボードとは、オファー(訴求)するボード。
つまり水性マーカーで描かれた手描きの看板のことです。
店頭に置かれた手描きの黒板看板を、あなたも必ず目にした事があるはずです。
某コーヒーショップの店内にある、その時のお勧め商品が描かれた黒板ボードはとても有名ですよね。
近年の黒板ブームでオファリングボードは益々注目されています。
下のオファリングボードを比べてみてください。
書かれている内容は同じです。
さて、あなたならどちらのお店で買いますか?
違いは一目瞭然。
当然【B】のお店を選ぶと思います。
文章だけでも情報は伝わりますが、美しい文字と目を引くイラストが入る事によって、ぐっと印象が良くなりますよね。
看板はお店の顔
看板は優秀な営業マン
第一印象はとても大切です。
美しく分かりやすいオファリングボードは、お店の売上げに直結します。
それほど大きな役目を担っているんです。
近頃では「手描きの良さ」が見直され、オファリングボードの重要性が高まっています。
けれど、実際に街を歩いてみると、本当に魅力的なオファリングボードはまだまだ少ないようです。
魅力的なオファリングボードとは「売上げを上げる事ができる看板」です。
この「オファリングボードライター講座」は、実践として使える技術や様々な表現方法を学び、即戦力となるオファリングボードライターを育成します。
どんなジャンルにも対応できますので、お店を経営されている方やスタッフさんにもお勧めです。
この講座で学んだ技術を活かせば、必ずお店の売上げが上がります。
オファリングボードライターとして活動し副収入を得る事も可能です。
□描くことが好き
□描く事で役に立ちたい
□副業として描く事を仕事にしたい
□集客や売上げを上げたいお店のオーナー様
□描くことが好きな店舗スタッフさん
以上の項目がひとつでも当てはまるのなら、この講座でオファリングボードを学びませんか?
前回、大好評をいただき修了した受講生のみなさん。
お勤め先のお店や、近所のカフェのオファリングボードを描いたりと、着々と活動をスタートされています。
生徒さんの感想の一部を紹介いたします。
Fさん
描く事が好きなので、勤務先の売上げアップに貢献したくて受講しました。
先生の高い技術をおしみなく教えてくださり感動・感激しています。
オファリングボードはお客様にもとても好評です。お店の売上げにも役立っています。
Hさん
目からウロコの技術がたくさんあり、これは独学では無理、受講して正解だったと思いました。
コツを習えば、誰でも訴求力があるようにかけるのだなぁ、と思いました。
依頼を受けてオファリングボードを描かせていただいたお店では、今までお店の前を素通りされがちだったのが、看板とお店を見に来る方もいらっしゃるそうです。
日によりますが、お客様が1.5〜2倍の日があったそうです!
もとの看板が目立たない、とか宣伝があまり得意じゃないというお店の方のお役に立ちたいです。
Mさん
今まで自己流で描いていましたが、ちゃんと習いたいなぁと思い受講しました。
毎回すごく勉強になりました。楽しかったです。
オファリングボードで売上げが4倍以上になった商品もありました。
ボードについて「どうやって描いているの?」と尋ねられたり、お客様の興味を強く引くものだと思いました。
早速「毎月オファリングボードの書き換えの依頼を頂いた」という嬉しい報告も頂いています。
それだけオファリングボードの効果があったということですね。
もう一度言います。
「梅ジュースがいつもの4倍売れる!」
「白菜が1日で100玉以上売れる!」
「ランチの売上げが1.5倍になる!」
そんな【売り上げが上がる黒板看板】が描けるようになるオファリングボードライター講座。
いよいよ三重県でスタートします!
スタジオエクリュのアトリエにてオファリングボードライター講座を受講していただく事が出来ます。
この講座は全4回で修了となります。(1~2ヶ月で受講していただきます。)
ご希望に沿う形でスケジュールを組み、進めていきますので、日程につきましては最初にご相談ください。
【日程とカリキュラム】
●第1日目
・売れるキャッチコピーの書き方
・黒板の構図・レイアウト基礎知識
・水性パステルを用いた黒板制作
●第2日目
・丸ペン先を使用したレタリング技法
・ホイップののったドリンクボード
●第3日目
・角ペン先を使用したレタリング技法
・色々な表現方法を取り入れたパン屋さんボード
●第4日目
・筆文字技法
・筆文字を取り入れたボード制作(自由課題)
【時間】
9:30~15:00 (途中昼休憩あり。昼食はご持参ください。)
【受講費用】
受講料 64,000円
教材費 20,000円程度(テキスト、マーカー34色セット、チョークパステル、黒板(A2)2枚、丸ペン、筆等)
合計金額:84,000円程度 (税込)
◆ご質問、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください◆
3日以内にこちらからの返信がない場合は、届いていない可能性がございますので、お手数ですが下記メールアドレスに再度送信をお願いいたします。
安達 由紀子